本サイトは,年会開催当時の情報をそのまま掲載していますことをご了承の上,ご利用ください。
第42回年会への多数のご参加、ありがとうございました。
【重要なお知らせ】
- 『学会通信 2018年総会号』の訂正 → [プログラム(学会通信)]のページをご覧ください。
概要
日本科学教育学会第42回年会
1.年会テーマ:我が国の学術界における「科学教育」の充実と発展
趣旨:
2015年9月に「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」(SDGs)が国連加盟国193カ国の全会一致で決議された。SDGsの17目標と169のターゲットの達成により,健全な自然環境,持続的な経済発展,平和で公正で包括的な社会の互恵性が高まり,自然資本,人工資本,社会資本,人的資本が潤沢に提供されるようになり,最終的に人類の幸福度(well-being)の増進が実現可能となる。しかしながら,目標やターゲットのなかには現状の延長線上では達成困難なものも少なくない。それ故に,学術・科学技術によるイノベーションに社会から大きな期待が寄せられている。
こうした世界的な潮流にあって,科学技術立国たらんとする我が国の「科学教育」は自らの役割を十二分に果たしているといえるだろうか。特に学術界において,科学研究費補助金の審査区分の策定経緯にみられるように,「科学教育」は,もはや理系教科の教育関連集合体として存立し得ず,我が国のみならず国際社会と科学との「契約」に基づいて,両者の有機的な関係を促進する多種多様な資本を充実し発展するものへと開化してゆかなくてはならない。そこで,本年会のテーマを前記のように定めるものとする。
2.主催:一般社団法人日本科学教育学会
3.後援:文部科学省,長野県教育委員会,長野市教育委員会,公益社団法人信濃教育会,国立大学法人信州大学
4.日程:2018年8月17日(金)〜19日(日)
5.会場:信州大学 長野(教育)キャンパス
(〒380-8544 長野県長野市西長野6−ロ)
http://www.shinshu-u.ac.jp/guidance/maps/map01.html
※同じ長野市内に、長野(工学)キャンパスもありますので、ご注意ください。
※信州大学の本部は、松本キャンパス(松本市)にあります。
※懇親会(18日(土)夕方)は、犀北館ホテルで行います。
犀北館ホテル 〒380-0838 長野県長野市南長野県町528-1
(長野(教育)キャンパスから徒歩約5分)
6.スケジュール概要(予定) ※プログラム編成により変更になる場合があります.
17日(金) 午前:研究発表
午後:研究発表,若手活性化委員会企画(ワークショップ,フィールドワーク,スタートパーティ)
18日(土) 午前:研究発表,代議員総会・表彰
午後:国際交流委員会企画(ランチョンミーティング),シンポジウム,懇親会
19日(日) 午前:研究発表,招待講演(科学教育研究セミナー)
午後:(研究発表はありません)
※この他,各委員会等による企画,理事会(改選前/改選後),顧問・理事・支部長・代議員合同会議,各委員会の会合等があります.
※詳細は,タイムテーブルをご覧ください。
7.内容:次の内容を予定しています
(1)シンポジウム「科学教育研究のグローバル化(Globalization of Research in Science Education of Japan)」
(2)科学教育研究セミナー(招待講演)
(3)課題研究発表
(4)一般研究発表
(5)インタラクティブセッション
(6)その他の企画
8.発表申込等について
(1)課題研究発表の申込・原稿提出
(2)一般研究発表の申込・原稿提出
(3)インタラクティブセッションの申込・原稿提出
(4)年会論文集原稿の執筆内容に関する留意事項
9.各委員会等による企画
(1)若手活性化委員会
(2)国際交流委員会
10.連絡先:日本科学教育学会第42回年会実行委員会
E-mail:jsseam42 [at mark] gmail.com