☆注意☆

ここに掲載された情報は,日本科学教育学会としての情報提供ではなく,会員の便を図るためのものです.
その内容と影響について,日本科学教育学会は一切の責任を負うものではありません.

日本科学未来館 「科学コミュニケーション研修のお知らせ」

2014年1月28日(火)  カテゴリー: 会員からの情報提供

日本科学未来館では、これから科学コミュニケーションの第一歩を踏み出そうという方々に向けた研修を実施しています。第37回年会で、取り組みの趣旨について紹介の機会をいただいた内容です。

科学コミュニケーションという言葉は聞いたことがあるが、ご自身では取り組んだことがない方、あるいはご自身のご活動が科学コミュニケーションと、どういう関係にあるのか疑問を感じている方など、科学コミュニケーションにまだ親しみを持てない、距離を感じているといった方に参加をご検討いただければ幸いです。

<研修タイトル>
「非専門家に伝える科学コミュニケーション」

<開催スケジュール>
2014年3月16日(日) 13:00〜16:30
定員:28名
受講料: 5,000円
場所: 日本科学未来館 7階 会議室
※最小催行人数3名(お申し込みが3名に満たない場合は開催いたしません

<お問い合わせ先>
e-mail:sctp@miraikan.jst.go.jp  
Tel:03-3570-9151 
担当者:科学コミュニケーション研修事務局

科学コミュニケーション活動が必要とされている歴史、背景を理解するとともに、科学コミュニケーションの基本的なスキルを体験します。
受講後に修了証を発行します。
申込み方法および詳細は、未来館HPをご覧ください。
http://www.miraikan.jst.go.jp/aboutus/approach/taraining.html