日本学術会議ニュース・メール ** No.309

2011年8月17日(水)  カテゴリー: お知らせ

=======================================================================
** 日本学術会議ニュース・メール ** No.309 ** 2011/8/12
=======================================================================
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇ 日本学術会議主催学術フォーラム「生命科学の進展に伴う新たなリスクと
 科学者の役割」の開催について(ご案内)
◇ 文部科学省研究開発局からのお知らせ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■---------------------------------------------------------------------
 日本学術会議主催学術フォーラム「生命科学の進展に伴う新たなリスクと科
学者の役割」の開催について(ご案内)
---------------------------------------------------------------------■
■日時:平成23年8月29日(月)13時00分〜17時45分
■会場:日本学術会議 講堂
■協力: 外務省、防衛省
■後援: 文部科学省(予定)、厚生労働省(予定)
独立行政法人科学技術振興機構 社会技術研究開発センター(予定)
一般財団法人バイオインダストリー協会(予定)
■主旨
 近年の生命科学の進展を踏まえれば、研究者が意図していなくとも、研究遂行
上の不注意等により、生命科学の知見や技術が社会に危険をもたらしたり、軍事
利用されるような事態が発生することが想定されます。
 こうした事態の発生を避けるために、生命科学分野の専門家による議論を行い、
理解を深めるとともに、科学者の役割について考えます。
■プログラム【敬称略】
13:00     冒頭挨拶 廣渡清吾(日本学術会議会長 専修大学教授)
13:15〜14:30 基調講演 吉倉廣 (日本学術会議連携会員、
                       国立感染症研究所名誉所員)
            マルコム・ダンドー(ブラッドフォード大学教授)
セッション1:
       コーディネーター 春日文子(日本学術会議会員、
            国立医薬品食品衛生研究所食品衛生管理部室長)
       報告:最近の生命科学の進展と新たなリスク
14:30〜14:45 報告者1 小安重夫(慶應義塾大学医学部教授)
14:45〜15:00 報告者2 今給黎学(外務省生物・化学兵器禁止条約室長)
15:00〜15:15 報告者3 山村雅幸(東京工業大学大学院総合理工学研究科教授)
15:15〜15:30 質疑・討論
15:30〜15:45 休憩
セッション2
       コーディネーター 四ノ宮成祥(防衛医科大学校教授)
       報告:我が国での取組みと今後の課題
15:45〜16:00 報告者1 山田憲彦(航空幕僚監部首席衛生官、
                   前防衛医科大学校防衛医学講座教授)
16:00〜16:15 報告者2 加藤和人(京都大学人文科学研究所、
                  京都大学大学院生命科学研究科准教授)
16:15〜16:30 報告者3 渋谷健司(東京大学大学院医学系研究科教授)
16:30〜16:45 質疑・討論
16:45〜17:30 全体討論
17:30〜17:45 まとめ・閉会挨拶 唐木英明(日本学術会議副会長、
                           東京大学名誉教授)
■参加費:無料
■申込 : Web(申込フォーム)によりお申込み下さい。
      URL:https://form.cao.go.jp/scj/opinion-0003.html
■申込、参加に関する問い合わせ先
      日本学術会議事務局企画課学術フォーラム担当
      〒106-8555東京都港区六本木7-22-34
      TEL:03-3403-6295/FAX: 03-3403-1260
■-----------------------------------------------------------------
 文部科学省研究開発局からのお知らせ
 気候変動に関する対話シンポジウム−将来の安全・安心な社会をめざして
−の開催について(ご案内)
------------------------------------------------------------------■
 地球温暖化が我々の社会に与える影響は顕在化しつつあり、温室効果ガス
の排出を抑えるだけでなく、気候変動の影響に備える「適応策」の必要性が
増してきています。
 この問題に取り組んでいる文部科学省による「気候変動適応研究推進プロ
グラム(RECCA)」と環境省による環境研究総合推進費S−8「温暖化
影響評価・適応政策に関する総合的研究」の研究成果を紹介し、安全・安心
な将来社会のあり方について、皆様と共に考えたいと思います。また、これ
らの研究が東日本大震災の復興にどう貢献できるかも議論するため、対話シ
ンポジウムを開催いたしますので、是非ご参加下さい。
◆開催日時:平成23年10月12日(水) 13:30〜17:30
◆開催場所:日本科学未来館(東京都江東区)
      http://www.miraikan.jst.go.jp/guide/route/
 ※詳細については、シンポジウムのホームページをご覧ください。
  http://www.mext-isacc.jp/article.php/event_symposium_s8recca
【参加申込み等】
 事前登録制となっておりますので、上記のサイトよりご登録ください。
【問い合わせ先】
 気候変動適応研究推進プログラム事務局
 一般財団法人リモート・センシング技術センター
 利用推進部促進課  亀井・金澤
 E-mail: mext-kikou@restec.or.jp
 TEL: 090-4078-7094
**********************************************************************
      学術情報誌『学術の動向』最新号はこちらから
  http://www.h4.dion.ne.jp/~jssf/text/doukousp/index.html
**********************************************************************
======================================================================
日本学術会議ニュースメールは転載は自由ですので、関係団体の学術
 誌等への転載や関係団体の構成員への転送等をしていただき、より多く
 の方にお読みいただけるようにお取り計らいください。
======================================================================
 発行:日本学術会議事務局 http://www.scj.go.jp/
    〒106-8555 東京都港区六本木7-22-34