一般社団法人日本科学教育学会 『科学教育研究』投稿規程
1.投稿論文は、一般社団法人日本科学教育学会の会員が筆頭著者となって執筆された、科学についての教育および科学的・工学的手法による教育に関する原著であって、他の刊行物に未発表、未投稿の論文とします。ただし、口頭発表などの予稿に加筆・修正して投稿することは可能です。
2.投稿論文は、研究論文、総説・展望、資料、プラザの4種類とします。
・研究論文は、理論的または実証的な独創性のある論文(教育現場における実践研究、教材・教具、教育システムなどの開発、事例研究等を含む)とします。
・総説・展望は、科学教育についての新しい思潮、政策、研究動向の解説や展望に関する論文とします。
・資料は、科学教育に関して有益な資料の提示に関する論文とします。
・プラザは、科学教育に対する意見・提言などとします。
3.投稿論文の長さは、図表を含めて、本誌の頁数で次の通りとします。ただし、本誌の1頁の文章部分は、横24字、縦43行で2段組です。
<原稿種別> <ページ数>
研究論文 8ページ以内
総説・展望 8ページ以内
資料 8ページ以内
プラザ 2ページ以内
なお、頁数が上記の規定を超過したときには別刷の代金に反映されます。
4.投稿論文は、別に定めた「論文執筆要項」に従って執筆してください。投稿に際しては、会員専用ホームページの新規投稿申請画面に必要事項を記入するとともに、論文のファイルをアップロードしてください。
5.投稿論文が編集委員会に到着し、論文受付手続きが完了すると、著者宛に受付メールが送信されます。
6.投稿論文は、編集委員会が審査し、本誌への掲載の可否を決定します。
7.投稿論文の総合判定がなされ、採録が決定したときは「採録通知」、条件付採録のときは「条件付採録通知」、掲載不可のときは、「掲載不可通知」を投稿者宛に送ります。「条件付採録通知」の場合、通知日から2か月以内に修正論文を会員専用ホームページからアップロードしてください。期限内にアップロードされない場合、投稿者が投稿を辞退したものと見なします。ただし、特別に認められる場合はこの限りではありません。修正は、1回のみとし、2回目の審査で採録または掲載不可のいずれかを決定します。
8.採録が決定した論文については、「掲載予定号」を通知し、後日、著者に初校を送ります。著者校正は1回限りです。
9.別刷は50部を原則として著者が購入するものとし、50部以上を必要とするときは、著者校正の際にお知らせください。別刷の代金は各号の奥付に記載されています。
10.投稿論文の審査結果に異議のある著者は、編集委員会に対して、その旨文書をもって申し出ることができます。
11.投稿論文は、「掲載不可」の通知を受けた場合、または投稿を辞退した場合を除いて、他学会等への投稿はできません。
12.掲載された論文の著作権は、別に定める著作権規程に基づき、当法人に属するものとします。
13.投稿についてのお問い合わせは、下記の編集事務局にお願いいたします。
一般社団法人日本科学教育学会編集事務局
〒602-8048 京都市上京区下立売通小川東入
中西印刷株式会社内
TEL:075-441-3155
FAX:075-417-2050
E-MAIL:jsse-hen@nacos.com
附則 この規程は平成26年3月15日から施行する。