一般社団法人日本科学教育学会 『科学教育研究』招待論文規程
(目的)
第1条 一般社団法人日本科学教育学会の会員の知識の向上に寄与するため,機関誌『科学教育研究』に招待論文制度を設ける。
(手続き)
第2条 投稿論文とは異なり,編集委員会で推薦された著者のみが投稿できる。
2.編集委員会は招待論文の担当編集委員を決め,担当編集委員は著者と連絡をとり,論文の題目や内容を十分に協議し,編集委員会の意向と調整するものとする。
3.招待論文は,非会員にも依頼できるものとする。
(種別)
第3条 招待論文は,研究論文,解説,実践論文の3種とする。
2.論文の書式は,『科学教育研究』論文執筆要項に従うものとする。
3.招待論文の長さは,3種とも担当編集委員の責任で依頼のたびに検討するものとする。
(閲読)
第4条 一般社団法人日本科学教育学会『科学教育研究』投稿規程に従う査読は行わないものとする。ただし,編集委員会の意向を反映させるために担当編集委員のほかに1名を加え,閲読するものとする。
2.閲読は,会員にとって読みやすく有益な情報を引き出すために行うものとする。
3.閲読を完了後速やかに,担当編集委員は編集委員会に報告し,掲載の承認を得る。
(表記)
第5条 機関誌に掲載するに当たって,種別に従い,研究論文は「招待論文」,解説は「招待解説」,実践論文は「招待実践論文」と表記する。
付則
この規程は平成18年12月25日から施行する。
平成19年1月13日改訂
令和3年3月20日改訂