平成24年度第4回日本科学教育学会研究会(中国支部開催)プログラム
平成23年度には新学習指導要領が完全実施され,これに対応してICT活用を含めた教育研究とそれに基づく実践のあり方が求められています.また,科学教育においては,地域の自然環境に基づいた,あるいは地域環境を反映した教育が子供たちの自然や科学への理解を深めるためには必要です.そこで,小学校から大学までの教員や研究者が「地域に根付いた科学教育」をテーマとして様々な立場から議論したいと思います.また,テーマ以外にも下記のような研究発表がなされますので,多数の方々の参加をお待ちしております.
また,今回は,中国支部15周年記念の行事の1つとして,東京理科大学教授小川正賢先生に特別講演「地域に根ざした科学教育:世界の動向から考える」をしていただけることになっていますので,是非聴講してください.
[テーマ] 地域に根付いた科学教育
[日 時] 平成25年 6月 1日(土) 9:10〜16:00
[会 場] 岡山理科大学 15号館 21531教室
(〒700-0005 岡山県岡山市理大町1−1)
[対 象] 学会員,小学校・中学校・高等学校・大学教員,学生,社会人
[参加費] 無料
[交 通] JR岡山駅西口より岡電バス・岡山理科大学行バスに乗車,終点の岡山理科大学バス停にて下車
岡山理科大学ホームページ参照 ( http://www.ous.ac.jp/summary/access.html )
【日 程】
8:40〜 受付
9:10〜 9:20 開会挨拶
9:20〜10:40 研究発表(第1部)
10:40〜11:00 休憩
11:00〜12:00 研究発表(第2部)
12:00〜13:00 昼食・支部役員会
13:00〜14:20 特別講演
14:20〜14:40 休憩
14:40〜16:00 研究発表(第3部)
16:00〜16:10 閉会挨拶
※17:00〜19:00 懇親会(「日本科学教育学会中国支部設立15周年記念」懇親会)
9:10- 9:20 | 開会挨拶 中国支部長 宮地 功(岡山理科大学) | |
[研究発表・第1部] | 9:20〜10:40 (発表15分,質疑5分) | |
1 | 9:20- 9:40 | 課題研究の指導に関する一考察−W型問題解決モデルの適用を通して− |
○岡本弥彦(岡山理科大学),小網晴男(岡山県立岡山朝日高等学校),五島政一(国立教育政策研究所) | ||
2 | 9:40-10:00 | ハーバード教育学大学院が提唱するTeaching for Understanding を日本の理科教育へ導入する際の課題 |
○佐々木弘記(中国学園大学) | ||
3 | 10:00-10:20 | 近年の教育改革と子どもの理数学力 |
○池田幸夫(広島修道大学) | ||
4 | 10:20-10:40 | 英語授業力向上のためのリフレクティブ・プラクティスについての一考察 |
○藤代昇丈(岡山県立岡山東商業高等学校),宮地功(岡山理科大学) | ||
10:40-11:00 | 休憩 | |
[研究発表・第2部] | 11:00〜12:00 | |
5 | 11:00-11:20 | 岡山県の生涯学習に関する意識における15年間の変化 |
○宮地功(岡山理科大学) | ||
6 | 11:20-11:40 | 中学生が経験的に丈夫な構造物を類推するための学習教材の評価 |
○竹野英敏(広島工業大学) | ||
7 | 11:40-12:00 | 学習支援ツールとしてのイメージマップ活用に関する検討 −小学校理科第6学年「水溶液の性質」単元を事例として− |
○三宅正太郎(福山大学),栢野彰秀(島根大学),廣島亨(釧路市立共栄小学校),森健一郎(北海道教育大学) | ||
12:00-13:00 | 昼食・休憩 / 支部役員会 | |
[特別講演] | 13:00 〜 14:20 | |
講演題名:『 地域に根ざした科学教育:世界の動向から考える 』 | ||
講師:小川正賢 (元日本科学教育学会会長,現東京理科大学教授) | ||
14:20-14:40 | 休憩 | |
[研究発表・第2部] | 14:40〜16:00 | |
8 | 14:40-15:00 | 地域の自然の二面性を重視したジオパーク活用の意義と課題 |
○藤岡達也(上越教育大学) | ||
9 | 15:00-15:20 | 小惑星探査機はやぶさを題材とした講演と映画との教育インパクトの比較調査 |
○百合田真樹人(島根大学) | ||
10 | 15:20-15:40 | 数学免許取得希望者の教育観についての分析 |
○御園真史(島根大学) | ||
11 | 15:40-16:00 | 類推的転移と数学の熟達度に関する一考察 |
○佐渡由季子,御園真史 (島根大学) | ||
16:00-16:10 | 閉会挨拶 |
※「日本科学教育学会中国支部設立15周年記念」懇親会(17:00-19:00)
会場:アークホテル岡山 2階 和食処「あくら」JR岡山駅より徒歩7分〒700-0907 岡山市北区下石井2-6-1
http://okayama.ark-hotel.co.jp/access.html
TEL:086-233-2200 FAX:086-225-1663
《バス発車時刻》
○岡山駅西口−岡山理科大学間のバス発車時刻 (所要時間20分)
8:05,8:30, 8:50, 9:20, 9:50, 10:15, 10:40, 11:05, 11:40, 12:07, 12:35
○岡山理科大学−岡山駅西口間のバス発車時刻 (所要時間20分)
15:27, 15:55, 16:20, 16:50, 17:20
[実行委員長] 宮地 功 TEL:086-256-9651(直通),
FAX:086-256-9651,
Email: miyaji@mis.ous.ac.jp