平成28年度第2回日本科学教育学会研究会(九州・沖縄支部開催)
開催案内 | 日 程 | プログラム | 論 文 |
テーマ | 未来社会を支える科学教育研究と実践 |
主 催 | 一般社団法人 日本科学教育学会 |
日 時 | 平成28年12月3日(土) 10:00〜16:00 |
会 場 | 長崎大学教育学部 〒852-8521 長崎市文教町1番14号 |
対 象 | 会員,教員,学生,社会人 |
参 加 | 参加費は無料です。 会員,非会員にかかわらず,どなたでも参加できます。 |
発表申込 | 発表者は本学会員のみです。連名の発表の場合には,連名者のうち少なくとも1人が会員である必要があります。発表申し込み時に「入会申し込み」が完了していれば,会員として扱うこととします。 発表を希望される方は,氏名,所属,発表題目,E-mailアドレス,電話番号,連絡先住所,使用機器 を明記したE-mailを 企画編集委員:山路裕昭(長崎大学)までお送りください。 |
発表申込締切 | 平成28年11月4日(金) |
原稿提出 | 発表原稿様式等については,発表申込みがあった方に電子メールにてお知らせいたします。 |
原稿提出締切 | 平成28年11月11日(金) |
連絡先 | 〒852-8521 長崎市文教町1-14 Tel/Fax:095-819-2339 E-mail:yamaji(atmark) nagasaki-u.ac.jp 平成28年度第2回日本科学教育 学会研究会 企画編集委員: 山路裕昭(長崎大学) |
多数の方々のご参加をお待ちしております。 日本科学教育学会 九州沖縄支部長 内ノ倉 真吾(鹿児島大学) |
◎ 日 程 日程とプログラムのダウンロード ↑ページ上に戻る↑ |
9:30〜10:00 | 受付 |
10:00 | 開会 |
10:00〜11:00 | 研究発表(午前の部前半) |
11:00〜11:10 | 休憩 |
11:10〜12:10 | 研究発表(午前の部後半) |
12:10〜13:20 | 昼食(九州・沖縄支部総会) |
13:20〜14:40 | 研究発表(午後の部前半) |
14:40〜14:50 | 休憩 |
14:50〜15:50 | 研究発表(午後の部後半) |
15:50 | 終了 |
◎ プログラム ↑ページ上に戻る↑ |
研究発表(午前の部前半) | ||
座長 | 甲斐初美(福岡教育大学) | |
A01 | 10:00-10:20 | 広島高等師範学校附属小学校の低学年における玩具による理科教育の特色 ○山田 真子(長崎大学教育学部) |
A02 | 10:20-10:40 | 文脈を設定した中学校理科授業実践の事例研究 ―化学変化とイオン「酸・アルカリと塩」― ○中嶋 康尋(宮崎大学教育学部附属中学校)・中山 迅(宮崎大学大学院教育学研究科) |
A03 | 10:40-11:00 | 高校化学で用いるエステル合成の実験条件の検討 ○山本 祥子(熊本大学大学院教育学研究科)・島田 秀昭(熊本大学教育学部) |
11:00-11:10 | 休憩 |
研究発表(午前の部後半) | ||
座長 | 渡邉重義(熊本大学教育学部) | |
A04 | 11:10-11:30 | 高校化学で用いる合成洗剤のマイクロスケール実験 ○中村 文(熊本大学大学院教育学研究科)・島田 秀昭(熊本大学教育学部) |
A05 | 11:30-11:50 | "Game-Based Situation Prototyping" を用いた複雑系科学入門授業 ○三浦 政司・前波 晴彦(鳥取大学大学院工学研究科) |
A06 | 11:50-12:10 | スケール概念に基づく小・中・高等学校理科の生物領域における学習内容の系統性に関する考察 ○甲斐 初美(福岡教育大学)・杉野 里紗(岡垣町立岡垣東中学校) |
12:10-13:00 13:00-13:20 | 昼休憩 九州・沖縄支部総会 |
研究発表(午後の部前半) | ||
座長 | 山田真子(長崎大学教育学部) | |
A07 | 13:20-13:40 | 教科間連携を図った中学校理科における授業実践研究 ー「密度」を題材にした理科と数学の相関カリキュラムの開発を中心としてー ○野添 生(宮崎大学教育学部)・天野 秀樹(広島大学附属東雲中学校) |
A08 | 13:40-14:00 | 高等学校理科における思考力・判断力・表現力の育成: 大分県立大分豊府高等学校の実践を通して ○有定 裕雅・竹中 真希子(大分大学大学院教育学研究科) |
A09 | 14:00-14:20 | 次期改訂理科教科書の生命・生物観察・実験の再現性と科学性に資する根拠データベースの構築 〜アサガオ花粉のはたらき観察・実験の「実施困難度」測定〜 ○西野 秀昭(福岡教育大学) |
A10 | 14:20-14:40 | 水草を用いた進化学習のための基礎研究 ○松茂良 美穂(熊本大学大学院教育学研究科)・渡邉 重義(熊本大学教育学部) |
14:40-14:50 | 休憩 |
研究発表(午後の部後半) | ||
座長 | 野添 生(宮崎大学教育学部) | |
A11 | 14:50-15:10 | 理科授業における中学生の事象の観察と疑問の生成との関係 ー物質の状態変化を事例にしてー ○廣 直哉(南大隅町立第一佐多中学校)・内ノ倉 真吾(鹿児島大学教育学部) |
A12 | 15:10-15:30 | 科学的な問題解決スキルを視点にした小・中学校理科カリキュラムの分析 ○渡邉 重義(熊本大学教育学部) |
A13 | 15:30-15:50 | 小学校理科における溶解概念の構成に関する反省的実践 ー概念生態系のアイデアを援用してー ○織田 一輝(福岡教育大学大学院教育学研究科)・甲斐 初美・森藤 義孝(福岡教育大学) |
◎ 論 文 ダウンロードサイトへ 『日本科学教育学会研究会研究報告』Vol.31 No.2 ↑ページ上に戻る↑ |
論文を掲載いたしました。上記ページよりダウンロードください。